サービス業 株式会社ベルメゾンロジスコ様
  評価者研修
      
      
      
            
              評価をするにあたり、期初に立てた目標に対して出来たか出来なかったかだけで判断していませんか。
              評価者は、日常からその目標に対して部下がどのような行動をしてきたかを観察しておく必要があります。
            
            
              評価を付けたら終わり、ではありません。
              評価の後に、必ずフィードバックをすることで一連の評価作業が完了します。
              フィードバックのテクニックを学びましょう。
            
            
              模擬評価シートを使って、実際の評価をしてみましょう。
              他のメンバーと同じ内容の評価になりますか?
              評価軸のポイントを学びましょう。
            
      
      
          初めて評価者として、部下の評価を担うメンバー向けの研修。
          評価者として、どのような心構えであるべきか、評価時に多い評価者エラーやフィードバック手法について学ぶ。
          ※自社の評価シートをカスタマイズした演習を行うことも可能。
        
| プログラム内容(基本) | 時間 | 
|---|---|
| 
            評価とは 評価者の心構え フィードバック 面談テクニック 演習  | 
          2.5時間~ |